【店名】天茂(てんしげ)
【店詳細】https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13002795/
【食べたもの】かき揚げ丼(1300円),味噌汁(100円)
【備考】かき揚げは小エビと貝柱が入っている。味噌汁は赤だし。ひとり飯ランチのみ可。カウンターあり。駐車場なし。最寄り駅は赤坂駅。 【指標】
味 ★★★★
栄養価 ★★★★
リーズナブル ★★★★
サービス ★★★★
技術・技能 ★★★★★
雰囲気 ★★★★
【特記事項】
この店の天ぷらは揚げ料理よりも蒸し料理に近い。
サクサク感はほとんどない。
油のしつこさはほとんど感じない。
月別: 2017年1月
白樺食堂のカツ煮定食
【店名】白樺食堂
【店詳細】https://tabelog.com/gunma/A1003/A100302/10016441/
【食べたもの】カツ煮定食(800円)
【備考】ひとり飯可。カウンターなし。駐車場あり。
【指標】
味 ★★★★
栄養価 ★★★★
リーズナブル ★★★★★
サービス ★★★
技術・技能 ★★★
雰囲気 ★★
【特記事項】
ボリュームあり。
豚カツの肉と衣と卵とじの食感が合わさって幸せ。
平日スキー場で午前のみ滑った空腹後に食べるとより一層幸せ。
かにチャーハンの店のエビマヨチャーハン
【店名】かにチャーハンの店 エキュート大宮店
【店詳細】https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11000315/
【食べたもの】エビマヨチャーハン(680円)
【備考】ひとり飯可。カウンターのみ。駐車場なし。最寄り駅は大宮駅(改札内)。
【指標】
味 ★★★★
栄養価 ★★★
リーズナブル ★★★
サービス ★★★
技術・技能 ★★★★
雰囲気 ★★★
【特記事項】
かにの味噌汁いいだし出てる。
結構味の素使ってると思われる。
エビマヨはにんにくきいてる。
チャーハンパラパラ。
磯丸水産のまぐろ2色丼
【店名】磯丸水産 新橋烏森通り店
【店詳細】https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13173287/
【食べたもの】まぐろ2色丼(630円),生海苔味噌汁(105円)
【備考】ひとり飯可。カウンターあり。駐車場なし。最寄り駅は新橋駅。
【指標】
味 ★★★
栄養価 ★★★
リーズナブル ★★★★
サービス ★★★
技術・技能 ★★★
雰囲気 ★★★
【特記事項】
コストパフォーマンス高いがしんまほどではない。
ありす館のバターチキンカレー
肉蔵でーぶの豚ケチャップ焼き定食
【店名】肉蔵でーぶ
【店詳細】https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13193033/
【食べたもの】豚ケチャップ焼き定食(880円)
【備考】テーブルの上に漬け物が置いてある。ひとり飯可。カウンターあり。駐車場なし。最寄り駅は内幸町駅。
【指標】
味 ★★★
栄養価 ★★★
リーズナブル ★★★
サービス ★★★
技術・技能 ★★★
雰囲気 ★★★
【特記事項】
ボリュームあり。
玉 赤備の赤玉豚鶏つけめん
【店名】玉 赤備(ぎょく あかぞなえ)
【店詳細】https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14039229/
【食べたもの】赤玉豚鶏つけめん(900円)
【備考】並盛り(200g),中盛り(300g)同一料金。写真は中盛り。ひとり飯可。カウンターあり。駐車場なし。最寄り駅は川崎駅。 【指標】
味 ★★★★
栄養価 ★★★
リーズナブル ★★★
サービス ★★★
技術・技能 ★★★★
雰囲気 ★★★
【特記事項】
豚骨に加えて鶏のダシがきいている。